本サイトは記事内に広告を含みます

【徹底攻略ブログ村】|ブログPV&ランキングアップ方法|オリジナルバナー作成方法も

こんにちは~もかです!
@mama-asobitai

PVアクセスランキング にほんブログ村

雑記ブロガーなら、一度は目にしたことのある「にほんブログ村

そもそも「にほんブログ村」ってどんな村?

この疑問に直面した人も多いはず!

それもそのはず、「にほんブログ村」に行ってみてもイマイチ「村のルール」がわからん!

「にほんブログ村」が公式に「にほんブログ村」を解説しているページはこちら

ブログ村攻略 解説
ブログ村とは
Pingの設定
ポイントランキングの仕組み
INポイント
OUTポイント
PVポイント
ポイントの上げ方
ワードプレスでのバナーの貼り付け方
オリジナルバナー作成方法
おすすめのカテゴリーとテーマ
出典:にほんブログ村より

何これ…??
自分で使い方を探せ!
ということ⁇

そう!にほんブログ村公式の説明だけだと、なんだかイマイチ使い方がわからないんですよね~

ということで、今日は「にほんブログ村」を快適に過ごすための「ブロガーとしてのブログ村の歩き方」を徹底解説!

※この記事では「にほんブログ村」のことを「ブログ村」と記述して解説しています

この記事でわかること
  • ブログ村ってどんな村?
  • ブログ村に向いているブログジャンルとは?
  • カテゴリーとテーマの違い
  • IN/OUT/PVポイントランキングについて
  • ポイントを上げる方法
  • ランキングバナーの貼り方
  • ブログ村登録のメリットとデメリット
  • この記事でわかること(タップで飛べる目次)

    ブログ村ってどんな村?|ブロガーが自分の記事を発表する場所

    ブログ村攻略 解説
ブログ村とは
Pingの設定
ポイントランキングの仕組み
INポイント
OUTポイント
PVポイント
ポイントの上げ方
ワードプレスでのバナーの貼り付け方
オリジナルバナー作成方法
おすすめのカテゴリーとテーマ

    ブログ村ってどんな村??

    かんたんに表現すると「ブログの作品展」のようなもの

    ブロガーが「自分の作品(ブログ記事)」を「ブログ村」に持ちより、読者や他のブロガーが興味のあるブログを読むための場所といった感じですね

    さらに!その作品(ブログ記事)がランキングされるので、ゲーム感覚でブログ運営を楽しむためのツールとして考えてもらえばOK!

    ランキング上位になればそれだけ多くの読者が自分の記事を読んでくれることになるので、「PVを増やしたい!」という初心者ブロガーには活用必須の「村」なんです

    ブログ村に登録してブログへの導線を増やそう

    「アメーバブログ」や「note」などの無料ブログサービスは、ブログサービス内において新着記事コーナーや無料ブログ独自のランキングなどがあるので、ブログを書くだけで、検索とは関係なくブログを見られる機会があります

    しかし、わたしのようにワードプレスで独自ドメインを作成してブログを立ち上げた場合、基本的には検索エンジンに引っかからない限りはブログを読まれることはありません

    ※ドメインとは・・・??
    https://mama-asobitai.com/のようなインターネット上の住所のようなもの

    開設当初はTwitterなどのSNSでブログ紹介をしない限りは「PV=0」が当たり前です

    ここがワードプレスでブログ開設した場合のツライところ…

    そこで「ブログ村」に登録することで、自分のブログへのアクセスを増やしましょう

    「ブログ村」に自分のブログを登録すると、新着記事を公開するたびに「ブログ村」に新着記事が更新されたことが知らされます

    そうすることで、ブログ村の読者の方が自分のブログへ訪問してくれるようになるのです

    ブログ村攻略 解説
ブログ村とは
Pingの設定
ポイントランキングの仕組み
INポイント
OUTポイント
PVポイント
ポイントの上げ方
ワードプレスでのバナーの貼り付け方
オリジナルバナー作成方法
おすすめのカテゴリーとテーマ
    ブログへの導線

    こういった理由から検索流入の厳しいブログ初心者のうちは、「ブログ村」への登録が必須、というわけなんです

    ということで、早速ブログ村へ登録していきましょう!

    ただし、ブログ村の登録が向いている人、向いていない人がいますので、ここは自分のブログスタイルに合わせて検討してみてください

    ブログ村と相性のいいブログとは??

    ブログ村に向いているブログはこちら⇩

    • 日記
    • エッセイ
    • 雑記ブログ
    • 節約」や「DIY」、「投資」などのブログ村の「カテゴリ」に沿った記事を書き続けているブログ

    ブログ村と相性の悪いブログはこちら⇩

    • 更新頻度の少ないブログ

    なぜこのようなことが言えるのか?

    気になる方はコチラから

    ポイント
  • 「ブログ村」はブログの展示場
  • ブログ初心者は「ブログ村」の登録必須
  • 雑記、日記、エッセイブロガーは登録必須
  • 目次へ戻る

    ブログ村への登録|「Ping」を同時に設定しよう

    ブログ村への登録方法

    ブログ村攻略 解説
ブログ村とは
Pingの設定
ポイントランキングの仕組み
INポイント
OUTポイント
PVポイント
ポイントの上げ方
ワードプレスでのバナーの貼り付け方
オリジナルバナー作成方法
おすすめのカテゴリーとテーマ
    当然ですが「ブロガー」として登録!

    こちらは「にほんブログ村」の新規会員登録画面です

    左側の「ブロガーとして登録する」の真下にある「メールアドレスで登録する」から必須項目を入力していきましょう

    この時「カテゴリー」の選択もありますが、カテゴリーはあとで変更できるのであまり深く考えなくて大丈夫です

    この後にも設定項目がたくさん待っているので、必須項目だけを入力しておけばOK!

    チャチャッと進めていきましょう!

    登録した後はこのサイトに戻ってきてくださいね(笑)

    ブログ村の登録後に必ずやっておきたい設定|Pingとは?

    そもそも「Ping」とは何ぞや…、ということなのですが、ブログ村で下のように解説されています

    Ping(ピン、ピング)とは新しい記事を投稿したことをブログ村に伝え、その記事をブログ村に素早く確実に反映・表示させるための更新通知機能のことです。

    引用:にほんブログ村

    ブログ村に自分のブログURLを登録しておけば、数日後にはブログ村へ更新通知が行く仕組みにはなっています

    そのためPingは設定しなくても大丈夫っちゃ大丈夫です

    しかし、ブログをネットに公開する以上は、すぐにブログ村へ新着記事の更新通知があった方が見られる機会も増えるので、「Ping」は必ず設定しましょう

    Pingの詳しい設定方法はコチラから

    ポイント
  • 「Ping」設定は必ず設定しよう!
  • 目次へ戻る

    ポイントランキングって何?|INランキング|OUTランキング|PVランキング

    3つのポイントランキング制度

    3つのポイントランキング
    INポイントランキング
    OUTポイントランキング
    PVポイントランキング

    ブログ村では3つのポイントランキング制度があり、これらのポイントの増減でランキングの変動が発生する仕組みになっています

    また、このポイントランキングは1週間(7日間)のポイントの合計で決定します

    メンバーさまのご登録ブログサイトからにほんブログ村へのアクセスをINポイントとして加算し、にほんブログ村から登録サイトへのアクセスをOUTポイントとして加算します。

    当日を含めて最新7日間(1週間)のIN/OUTポイントを集計し表示しています。各日別のポイントは 0時から24時の間にカウントされたポイントを集計しています。

    引用:にほんブログ村

    ブログ村歴の長い古参のブロガーだからといって、今までのポイントの累積はありませんので、ブログ初心者の方が今からブログ村に登録してもランキングへの参戦は十分に可能だということです!

    ただ、ランキング上位ブロガーには十数年も毎日更新しているような猛者がいますので、いきなりTOP10入りとかはさすがにできません笑

    ポイントの集計が1週間単位なので、できれば1週間に2~3回以上の更新でランキングが上がっていく印象です

    これからコツコツと記事を書いてランキング上位を目指しましょう!

    INポイントランキング

    ブログ村の「INポイントランキング」はブログ村でイチバン重要とされているポイントランキングです

    「ブログ村運営」としては、多くのブロガーにブログ村に入ってきてもらうことでブログ村自体の繁栄が目的なので、「INポイントランキング」が重要とされてるんですね

    OUTポイントランキング

    OUTポイントとは、INポイントが「自分のブログ⇨ブログ村」だったのに対して、OUTポイントは「ブログ村⇨自分のブログ」の数のことです

    このOUTポイントを増やす方法には「カテゴリの選択」と「テーマへの投稿」があります。

    これについては後述しますので、気になる方は読み進めてみてください

    「カテゴリーとテーマ」の目次へ進む

    PVポイントランキング

    この「PVポイントランキング」はブログ村ではほとんど重視されていないため、PVポイントランキングに参加されてない方も多いです

    正直なところこのポイントランキングがブログ村ではあまり機能していない気がしてなりません…

    ただ、「ブログ初心者」のうちは、PVアップにつながるものは少しでもやっておいて損はありませんので、積極的に活用しましょう!

    【裏技!?】ランキングポイントを増やす方法|INポイント&OUTポイント

    裏技行為は「離脱率」のアップや「平均滞在時間」の低下の原因にもなります

    ようするに、自分で自分のブログの価値を下げることにもなりかねないのです

    ※離脱率とは・・・読者が自分のブログから同じブログ内の別の記事に移動せず、1記事だけでサイトを閉じてしまう割合のこと

    ※平均滞在時間とは・・・読者が時間のブログにどれだけの時間を滞在してくれたかを平均化したもの

    離脱率と平均滞在時間は「Google アナリティクス」で確認できます

    つまりは、裏技に頼らずに純粋にポイントアップを狙いたければ記事をどんどん更新するしかないのです!

    それでも裏技を知りたい場合はコチラから

    ポイント
  • 「INポイント」がイチバン重要
  • INポイント:自分のバナーは1日1回ポチっとな
  • OUTポイント:ブログ村から自分のブログへの流入で発生
  • PVポイント:PVバナーはブログ記事の一番上に設置
  • 目次へ戻る

    ワードプレスでバナーを貼り付ける方法|オリジナルバナーのつくり方

    ここではブログ村のバナーについて説明をします

    ブログ村のバナーは「アドブロック」などの広告非表示プラグインやアプリを導入していると表示されませんので、一時的に広告非表示を「停止」にした状態で記事を読み進めていただくことを推奨します

    ワードプレスでバナーを貼り付ける方法|「カスタムHTML」を使うだけ!

    ワードプレスであれば、ブログ村からバナーのリンクをコピペしてこのカスタムHTMLを使うだけです!

    さらに詳しく知りたい方はコチラから

    オリジナルバナーをつくる方法|オリジナルバナーでクリック率アップ!

    ブログ村の「オリジナルバナー」とは、「INポイントランキングバナー」を自分の画像に埋め込むことができるバナーのことです

    バナーにメッセージを入れたりして、バナーをタップorクリックしてもらいやすくすることができるんです

    ということで、ブログ村上位を目指すなら作っておきたいところ!

    ちなみに…オリジナルバナーの製作も承っておりますので、のぞいてみてください🥰💕

    オリジナルバナーの詳しい貼り付け方はコチラから

    \⇩わたしのオリジナルバナー⇩/

    \⇩オリジナルバナー製作なら⇩/

    PVポイントランキングバナー&フォローバナー(読者向け)

    PVポイントランキングバナー

    PVポイントランキングバナーは下のバナーのこと

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    これは1種類しかありません

    自分のブログへの貼り付け方は先ほどの「INポイントランキングバナー」と同じです

    フォローバナー(読者向け)

    フォローバナーは、自分のことを読者の方にフォローしてもらうためのバナーのことです

    \⇩フォローよろしくお願いします♪⇩/

    ✨ママあそび隊✨ 遊びに全力&DIY - にほんブログ村

    このバナーをクリックするとお気に入りのブロガーさんをフォローすることができ、マイページ内のメニューからフォローしているブロガーさんの更新記事を追いかけることができます

    目次へ戻る

    カテゴリーとテーマの違いは?|色んな場所でブログを読んでもらおう!

    ブログ村には約11,000件のカテゴリーと約46,000件のテーマがあります

    あまりにも多すぎてどのカテゴリーに登録していいのかわからなくなりますよね😭

    そんなブログ初心者の方におすすめのカテゴリーをご紹介します

    カテゴリーとは?

    カテゴリーとは、自分のブログの内容がブログ村で扱っているカテゴリーのどれに属するかを決め、そのカテゴリー内で新着記事として紹介されたり、ポイントランキングに参加することができるものです

    カテゴリーは一カ月に3回まで変更できますので、ブログ運営していて「何かこのカテゴリー違うかな?」と思った時点で変えればOKです

    ※カテゴリー変更や割り振り率のご変更は1ヶ月に合計最大3回までになっておりますので、変更はよく検討していただき、お間違えのないよう慎重にお願いいたします。

    なお、変更した場合、変更前に獲得したポイントはそのままで、獲得しているポイントを再振り分けをするわけではなく、変更後に発生したポイントが割り振り率によってそれぞれにカテゴリーに割り振られます。

    引用:にほんブログ村

    カテゴリーは何個登録すればいい??|おすすめは1~2個

    初心者のうちは登録カテゴリーは1~2種類までをおすすめします

    理由は、カテゴリーが増えれば増えるほど「ランキングポイント」が分散されてしまうからです

    おすすめカテゴリーは?

    おすすめのカテゴリーはずばり・・・!?

    カテゴリー登録者数が多いカテゴリ」です!

    それもそのはず、多くの人がいればいるほどブログを読みに来る人も多いということなので、自分のブログが読まれる可能性が高くなります

    小さなパイで競い合うよりも、大きなパイ競い合った方が自分のブログへの流入も期待できるということです

    人気のあるカテゴリーで上位に入れば、ブログ村内で注目されることが多くなります

    「INポイント」が増える→ランキングが上がる→「OUTポイント」が増える→「INポイント」が増える

    といった具合に正の連鎖が起こりやすくなります

    カテゴリーの変更方法|変更は1ヶ月に3回まで

    1. マイページのメニューから「プロフィール管理」→「参加カテゴリー変更」
    2. 自分の登録したいカテゴリーを選ぶ
    3. パーセンテージは自分のブログにどんな内容が多いかで決めればOK
    4. カテゴリーの登録は1~2個がおすすめ

    テーマとは?

    テーマ(トラコミュ)とはトラックバックでブロガー同士、記事同士をつなげるメンバー参加型のコミュニティーのことです。

    同じ趣味や興味を持っているブロガー(友達、仲間)が共通のテーマ(=トラコミュ)にトラックバックを送り、トラックバック記事がそのテーマに集まることによってつながりができる場所になります。

    引用:にほんブログ村

    テーマはカテゴリーとはまったく別のものと考えてください

    記事によってはカテゴリーに沿わない内容の記事もあるのが、初心者あるあるです

    そんな時は記事の内容と一致するテーマを探して、そのテーマに投稿!

    テーマはいくつでも参加できるので、まずは「日記」や「何でもOK」といったテーマに公開した記事を投稿していきましょう!

    テーマは自分で作成することができる!

    もし気になるテーマがなければ自分でテーマを作ることもできます!

    ただし、ゼロからのスタートになるので作ったテーマを盛り上げるには、相応の努力が必要になることは間違いありません…

    【テーマの作り方】

    1. TOPページの「テーマ」を選択する
    2. 右下の「テーマを作ろう」の下にある「新しいテーマを作る」をクリック
    3. 必要項目を入力して完了

    目次へ戻る

    ブログ村を主戦場とするなら「アイキャッチ画像は1:1(正方形)」

    ブログ村を主戦場とするならアイキャッチ画像は「1:1.91」で作成しながらも、画像の真ん中に「1:1」の枠を意識して文字を入れましょう

    では、どのようにアイキャッチ画像を作成すればよいのか?

    詳しく解説していきます

    Twitterとブログ村の両方に使えるアイキャッチ画像サイズとは?

    Twitterとブログ村の両方に使えるアイキャッチ画像とは、「1:1.91」のサイズの画像の中に「1:1」の枠を意識してアイキャッチ画像を作成してください

    実際に私がいつも使っているアイキャッチ画像は下の画像のようなものです

    真ん中には「タイトルとアイキャッチイラスト」を入れ、余白には読者の方が興味を持ちそうな言葉を並べています

    先ほどのようにアイキャッチを作ると、プロフィールの「ユーザの記事画像」の一覧からもどのような記事を書いているかが一目でわかるようになります

    過去のものを修正すると大幅な時間がかかってしまうので、ブログ村を主戦場とするならこれから更新する記事だけでも「1:1.91の中に1:1」を意識して作成するのがポイントです

    もっと詳しく知りたい方はコチラから

    ポイント
  • Twitterとブログ村を併用するなら、「1:1.91の中に1:1」を意識したアイキャッチ画像を
  • 目次へ戻る

    SNSで話題の「インフルエンサー」も実はブログ村の村民

    わたしが知る限りでは、その界隈では有名な方々が「ブログ村の村民」として、カテゴリの上位に君臨しております

    ブログ村のインフルエンサー
  • 阪口ゆうこさん(ミニマリスト)
  • りっつんさん(ミニマリスト)
  • もみあげさん(投資)
  • りんりさん(投資)
  • たぱぞうさん(投資)
  • ブログ村のインフルエンサーについて詳しく知りたい方はコチラから

    目次へ戻る

    ブログ村登録の5つのメリット&デメリット

    ブログ村登録の5つのメリット

    5つのメリット
  • PV数アップ|自分のブログへの導線獲得
  • SEO効果アップ|被リンク獲得
  • 同じ悩みを持ったブロガーと出会える
  • ランキング上位ブロガーの積み上げを学べる
  • 日記ブロガーとの相性が良い
  • ブログ村登録の5つのデメリット

    5つのデメリット
  • ランキングのためだけに記事を量産する|毎日更新
  • 記事の質が悪くなる
  • SEO(検索エンジン)を意識しなくなる
  • 自分のブログから読者が離れていく
  • 読者のほとんどは同じブロガー|ブロガーのブロガーによるブロガーのための村
  • ブログ村のメリット&デメリットについて詳しく知りたい方はコチラから

    目次へ戻る

    ブログ村まとめ|ブログ村を主戦場とするなら毎日更新

    ブログ初心者の内はどんなことであれ、「1PV」がブログ運営の励みになるので、登録は必須です

    ただし、ブログ村に向いているブログと向いていないブログがあります

    ブログ村を主戦場とするなら、毎日更新は当たり前

    毎日更新でなくともブログ村のランキングが直近7日間で計測されているので、一週間に2~3回以上は更新しておきたいところ

    将来的に自分がどんなブロガーになりたいのか?

    自分の将来を見据えたブログ運営を心掛けていくと、自分にとってブログ村は必要なのか、はたまた不要なのかが見えてきます

    ブログ初心者のうちは方向性に迷うことばかりです

    まずは、ブログ村の上位ランカーのブログを見に行ってみましょう

    • 上位ランクのブロガーさんは、どんなブログを書いているのか?
    • コメント欄を見に行き、どんな読者がついているのか?
    • どんなジャンルやテーマが人気なのか?

    こういったところを研究してみるのも大事です

    そのうえで

    自分はブログでどんな発信を続けていきたいのか?

    自分の強みは何か?

    自分を見つめ直すことで、読者が楽しんでくれるブログを書くことができるはずです

    ちなみに・・・

    わたしのブログ運営は
    絶賛、迷走中です!!
    真似しないでね!!

    まとめ
  • ブログ村はブログの展示場
  • ブログ村に向いているブログジャンルは、日記、エッセイ、雑記
  • カテゴリーとテーマは人気のある場所へ
  • ワードプレスでのバナーの貼り方は「カスタムHTML」
  • IN/OUT/PVポイントランキングはINポイントがイチバン重要
  • ポイントを上げるには一貫性のある主張で毎日更新
  • 目次へ戻る

    \⇩ブログ関連記事一覧⇩/

    • ブログ作成の時短が気になる方はこちら
      Gutenbergの再利用可能ブロックを使ってブログテンプレを作る【ブログ運営】
    • Twitterの使い方を知りたい方はこちら
      【Twitter初心者必見】Twitterの機能を使いこなす
    • SNS&ブログのメリットが気になる方はこちら
      主婦こそSNS、ブログを始めてみよう!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です