こんにちは~もかです!
@mama-asobitai
makitaのコードレス掃除機のサイクロンアタッチメント
便利ではあるんだけど家具の下の掃除の時に邪魔だったり、壁に立てかける時にも邪魔になってしまうんですよね
そこで、本記事では、マキタのコードレス掃除機のアタッチメントである「サイクロンアタッチメント」のおすすめの取り付け方について写真付きで解説します
おすすめのセッティング方法|サイクロンアタッチメントは左に|CL107FD
\⇩サイクロンアタッチメントの取り付け位置⇩/
上の写真のようにサイクロンアタッチメントの取り付け位置次第では、掃除機を傾けることができる角度にここまで大きな差が出ます
そのため、ソファーやテレビ台の下を掃除する時にサイクロンアタッチメントが邪魔になってしまいます
マキタの公式HPなどではサイクロンアタッチメントは真下につけるように写真付きで説明されていますが、この使い方はおすすめしません
「でもその使い方だと、吸い込んだゴミがサイクロンアタッチメントに集まらないんじゃないの?」
サイクロンアタッチメントをマキタ公式と違う使い方をすれば、このように考える方もいらっしゃるかと思います
そこで、実際に半年間ほどサイクロンアタッチメントを横づけにしてみて、ダストバッグに捕集されたゴミを確認してみた写真がこちらです
※ゴミの画像が写っています。気になる方は注意してください。
サイクロンアタッチメントは利き手と反対側につける2つの理由
ごみ捨てが楽チン
そしてなぜ「左」なのかと言うと・・・
右利きの方は右手で掃除機の持ち手を持つため、左手はフリーです
そのフリーの左手でサイクロンアタッチメントを外して、ゴミをサッと捨てることができるからなんです
サイクロンアタッチメントを真下につけても左手で外すことはできますが、手を逆手にしてワンタッチボタンを押さないといけないのでやりづらさがあります
壁に立てかけた時に安定する(収納時)
次は収納時の安定性の問題です
実際に写真で見てみましょう
サイクロンアタッチメントを持ち手の真下につけた場合 サイクロンアタッチメントを左側につけた場合
これは上の写真を見てもらうと一目瞭然です
サイクロンアタッチメントの取り付け位置がメーカーの説明する通りの場合は、CL107FDを壁に立てかけた場合にサイクロンアタッチメントが壁に当たってしまい非常に不安定な状態になってしまいます
わたしはこの収納時に何度も掃除機を倒したことがあります
専用スタンドを買おうか迷いましたが、専用スタンド自体が邪魔になるのでなやみどころに…
まとめ|マキタの掃除機|サイクロンアタッチメントは左側に
サイクロンアタッチメントを買ったものの、サイクロンアタッチメント自体が邪魔に感じてしまい、使い勝手の悪さを感じている方は、一度サイクロンアタッチメントを左側に取り付ける方法を試してみてください
\⇩わが家の掃除機事情⇩/
- 我が家がロボット掃除機を買わない理由
- 【コードレスクリーナー頂上決戦】マキタVSダイソン
- マキタの掃除機は買いなのか!?
- マキタの掃除機CL107FDおすすめのアタッチメント3選
- マキタのサイクロンアタッチメントのおすすめの取り付け方法|CL107FD
- ダイソン小話